花びらや葉っぱを布に縫いつけて、作品をつくる(=記憶する)キットです。
ぬいのアーティスト柵瀨さんは、お子さんの身長と同じ長さの糸で運針した作品を、時々つくっています。その日に見つけた植物も一緒に縫いつけて。
縫うことで、“今”というこの時を記録してみませんか?
植物のいのちをもらって、今この時の気持ちを作品にしてみてください。
☆台紙を同封しています。完成した作品は台紙に貼り、机や壁に飾ることができます。
作家:柵瀨(さくらい)茉莉子(ぬいのアーティスト)
キット内容:
布×3、ししゅう糸×10色各1、縫い針、まち針、台紙3組、柵瀨茉莉子メッセージカード、作り方 *植物は入っていません
できあがりサイズ:約210㎜×210㎜のものが3セット作れます。
用意するもの:
植物(散歩していて見つけたものや、お庭の植物、切り花など)、ハサミ、テープ(マスキングテープやセロテープ)orのり、ペンorえんぴつ
対象年齢(めやす):
ひとりでつくるなら小学5年生~、大人とつくるなら小学1年生~
完成までの時間(めやす):約60分
<!>このキットには、針が2本入っています。開封するとき、使っているとき、おうちの方は目をはなさないようお願いします。
|お知らせ|
・1つ1つ手作業で制作しているため、色や形に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。
・お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が多少異なって見えることがあります。
・お子さまがハサミや針などを使う場合、小さいパーツがある場合は、おうちの方は目をはなさないようお願いします。