GOODS

  1. TOP
  2. GOODS
  3. おうち・こらぼ・らぼ アーティストキット 矢萩多聞「紙はいきている―きり紙でえほんをつくろう」

おうち・こらぼ・らぼ アーティストキット 矢萩多聞「紙はいきている―きり紙でえほんをつくろう」

  • 水戸芸術館
  • 水戸芸術館メンバーズ割引あり
  • アーティストキット
  • 水戸芸術館現代美術センター
¥1,000 (税込)

水戸芸術館現代美術センターでは、家でもアートの活動にふれたり、作品を作って楽しむ提案「おうち・こらぼ・らぼ」 のオンラインコンテンツ発信をはじめています。


アーティストキットは、これまで水戸芸術館でワークショップを行った11組のアーティストたちと作ったキットです。アーティストからのメッセージや作り方を読みながら、布や紙など身近にある素材を組み合わせて、あなただけの素敵な作品を作ってみてください!


矢萩多聞「紙はいきている―きり紙でえほんをつくろう」

※追加入荷しました!

※追加分より台紙の色が茶色になります。商品写真と異なりますこと、どうぞご了承ください。


色紙の切れはしを組み合わせて、じゃばら絵本がつくれます。
色々なかたちの紙のかけらをじっと見て、組み合わせて…
生きものが見つけられたら、絵本の台紙に貼っていきます。
じゃばらのかたちを生かしてページ組みたてることで、本づくりの楽しさも味わえます。
あなたの手から、新しい本を生み出してくださいね。
 
作家:矢萩多聞(画家・装丁家)
 
キット内容:
じゃばら絵本台紙、紙のかけら、矢萩多聞メッセージカード、作り方
 
できあがりサイズ:
縦245㎜×横195㎜、じゃばら両面で12ページ+表紙+裏表紙
 
用意するもの:のり、筆記用具、マスキングテープ

対象年齢(めやす):
ひとりでつくるなら小学1年生~、大人とつくるなら3歳~
完成までの時間(めやす):約90分

|お知らせ|
・1つ1つ手作業で制作しているため、色や形に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。
・お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が多少異なって見えることがあります。 
・お子さまがハサミや針などを使う場合、小さいパーツがある場合は、おうちの方は目をはなさないようお願いします。




あなたへのおすすめ