水戸芸術館カタログ

  1. TOP
  2. 水戸芸術館カタログ
  3. 「カフェ・イン・水戸 2008」記録集

「カフェ・イン・水戸 2008」記録集

  • 販売中
  • 残りわずか
  • 水戸芸術館
  • 水戸芸術館メンバーズ割引あり
  • カタログ
  • 水戸芸術館現代美術センター
¥820 (税込)
数量

「第23回国民文化祭・いばらき2008 水戸ルネッサンス文化の祭典」

「カフェ・イン・水戸2008」記録集

茨城県で2008年秋に開催された「第23回国民文化祭・いばらき2008 」への参加企画として、水戸市では水戸芸術館をメイン会場に「水戸ルネッサンス文化の祭典」を開催しました。

「水戸室内管弦楽団 第74回定期演奏会 バロック音楽の愉しみ~ヴィヴァルディとバッハ」「水戸室内管弦楽団 こどものための音楽会」

「<日本の現代ダンス・フェスティバル>LIFE with DANCE 2008」

「カフェ・イン・水戸2008」(会場:水戸市街地各所)

音楽・演劇・美術の各催しをまとめた記録集です。

 

会期:2008年10月25日(日)〜11月24日(月)

「カフェ・イン・水戸 2008」出展作家:

中村政人、槙野匠、槙野郷子、淺井裕介、きむらとしろうじんじん+妄想屋台連合、大巻伸嗣、塩谷良太、小川泰、大森宏一、槙野さやか、槙野央、福島真理子、藤浩志、有馬かおる、五嶋英門、Design Meeting、松本美枝子、MeToo推進室、坂本のどか、大串ゆうじ、ワダナナヒロ+楽曲 石田匡志、ダニエル・ビュレンヌ、立原裕子、鈴木りんいち、浅野暢晴、古橋香、矢口克信、アトリエ・ワン

内容:

▽水戸室内管弦楽団

 第74回定期演奏会 バロック音楽の楽しみ~ヴィヴァルディとバッハ~

 子どものための音楽会

▽<日本の現代ダンス・フェスティヴァル>LIFE with DANCE 2008

 Dance Theatre LUDENS「Against Newton」

 若生祥文「な・が・れ」

 ACM DANCE「DOLLS」

 萩谷京子ダンス・エクスペリメント「空の章~隻翼の天使たち~」

 Monochrome Circus「きざはし」「最後の微笑み」

▽カフェ・イン・水戸 2008

 目次・エリアマップ

 図版

 テキスト

  森司(水戸芸術館現代美術センター主任学芸員):アートと人の場所をつくるために

  竹久侑(水戸芸術館現代美術センター学芸員):街と美術館が当事者となり補完しあうこと

 関連企画

  P-Project、D:eco goods、マルコ・ボーア×松本美枝子 写真ワークショップ「水戸のヒトビト」、くろばね 祭興(さいこう)のまつり、連続講座「人とアートと街」、かえっこフォーラム2008、COW BOOKS、出張お茶サービス社、まちの駅みとスタンプ・ラリー、カフェ・イン・水戸 2008 タウンクルーズ

  

言語:日本語

仕様:A4|96ページ

ISBN:978-4-943825-83-8

発行:水戸芸術館現代美術センター

あなたへのおすすめ